全身を引き締める方法!短期間で確実に効果のある運動とは?

全身痩せや全身を引き締める室内のエクササイズを紹介します。1日で良さを体感し短期間で確実な効果のある運動です。
運動をしなきゃと思っても、ジムに入会したりウエアを揃えることを考えると面倒に感じてしまいますよね。
効果抜群の全身を鍛えるダイエットエクササイズを7つ選びました。
目次
全身痩せ運動がしたい!
全身痩せしたい!運動するには準備が必要だと、始めるためのハードルがどうしても高くなりがち。また今度にしようと思っているうちに行けなくなる。
自宅でできる簡単なエクササイズならできそうだし、それにオシャレなウエアがなくてもOK。
必要な道具などを買わなくて済むので、0円で始めることができちゃいます。
動画をチェックしながら、効果のある各全身痩せエクササイズを10回?20回繰り返してみてくださいね。
早速始めてみましょう!
全身を引き締めるエクササイズ7つ
足痩せ、太もも痩せ、お尻痩せ、ぽっこりお腹やお肉のついた下腹など全身痩せをしたい。
けど面倒なのは嫌だ!という人におすすめの簡単で手軽に出来るエクササイズです。
1、犬のポーズ下向き&上向き
①膝をついて四つん這いの姿勢になります。
②爪先を床につけ、両膝と両腕を曲げずにお尻を高く持ち上げます。
③そのままお尻を戻して腕立て伏せの姿勢になったら両肘を曲げて、体を床につけましょう。
次に腕を真っ直ぐに伸ばして胸が前を向くように上半身を起こし、しばらく深呼吸をしながらキープ。
再び元の四つん這いの姿勢に戻ります。
2、プランクアップ&ダウン
出典: www.popsugar.com
腕立て伏せをする時のような姿勢が基本。そこから肘を片方ずつ曲げて床につけましょう。
両肘がついたら今度は腕の力だけで元の姿勢に戻り、再び肘を曲げて繰り返します。
3、インチウォーム+腕立て伏せ
出典: www.skincaretalk.com
上半身を倒して床に両手をつけ、手を前に移動させて体を真っ直ぐに。その状態で腕立て伏せを1回しましょう。
次に両足を動かして元の姿勢に戻り、同じように手を移動させて繰り返します。
4、空気イス&片足上げ
基本はいわゆる「空気イス」。
上半身を壁につけ、膝を90度に曲げてそのまま60秒キープします。
基本の姿勢ができるようになったら、次は踵を上げて同じように60秒キープ!
さらに片足を上げると、下半身がかなり引き締まります。慣れればスマホを見ながらでもできるようになりますよ。
5、片足デッドリフト
右足で片足立ちになり、左足を後ろに振り上げます。そのまま上半身を倒して左足?頭が真っ直ぐになったら元の姿勢に戻りましょう。
一連の動作を左足が床につかないようにしながら繰り返したら、次は右足で行います。
6、片手片足上げ
まずは両腕と両脚を伸ばしてうつ伏せに。次に息を吐きながら右手と左足を持ち上げてバランスを取ります。
息を吸いながら元の姿勢に戻り、今度は左手と右足を持ち上げましょう。頭と上半身はできるだけ動かさないで!
7、ジャンピングジャック
最後に紹介するのはジャンピングジャック。
この運動は飛び跳ねるので、家が騒々しくなってしまうこともあるので、注意!
ジャンプって、とってもカロリー消費が高い運動のひとつ。
ジャンプしながら腕を一緒に動かすことで全身運動できます◎
①姿勢よく立ちます。
②腕を水平にすると同時に、足を大きく広げます。
③①に戻ります。
④腕を垂直にすると同時に、足を大きく広げます。
①~④を繰り返していきます。
テンポよく、しっかり腕を上げたり下ろしたりしていきましょう!
全身を引き締める方法!短期間で確実な運動とは?まとめ
寝ている時に脂肪を燃やしてくれる効果の高い簡単ダイエットエクササイズです。
ダンベルなどを使わなくても効果抜群のものばかり。全身くまなく鍛えることができます。
今からお金をかけずにスタイルアップ。
「お家ジム」を始めて、理想のスタイルを手に入れましょう!
LEAVE A REPLY